【○万損しているかも?】販売所と取引所の違いを徹底解説【初心者向け】

2023年3月29日

販売所と取引所の違いの記事のアイキャッチ

 

仮想通貨の口座を開設することができた!

だけど、販売所と取引所っていうのがあって、違いがよくわからない...

 

今回は、このような悩みをお持ちのあなたへ向けた記事になっています!

 

口座開設できたものの、次に仮想通貨を購入しようとなった時に、

購入場所が販売所と取引所と2つあって、どっちで買えばいいかよくわからないですよね。。

 

ただ、よくわからないまま仮想通貨を購入すると、とても損する可能性があります!!

せっかく資産を増やしていくのであれば、損をせず資産を増やしていきたいですよね。

 

そこで、今回は仮想通貨を買うときに、損をせず仮想通貨を購入していく方法をお伝えします。

 

主な内容は以下の通りです。

  • 販売所と取引所の特徴
  • それぞれのメリットとデメリット

 

また、今回はコインチェックの画面を用いて解説をしていきます!

 

仮想通貨初心者の方には、国内の暗号資産取引所アプリでNo.1のコインチェックがおすすめです! しかも、500円から仮想通貨を購入できます!

 

口座開設の方法は以下の記事で、解説しています。

 

まだ開設していない方は、参考にして口座開設をしましょう!

コインチェックの開設がまだの方はこちらから>>

 

 

販売所と取引所の特徴

まずは販売所と取引所の特徴について、それぞれ簡単にお伝えします。

販売所も取引所も、仮想通貨を購入できる場所になっています。

 

それぞれの特徴の話に入る前に、「取引所」という言葉が少し厄介なので、先に説明をさせてください。

 

取引所について

仮想通貨を購入できる場所の1つとして、「取引所」という言葉この後よく出てきます。

ただ、コインチェックビットフライヤーなど「暗号資産交換業者」または「取引所事業者」のことを総称して「取引所」と呼んだりします。

販売所」と「取引所」はこの「暗号資産交換業者」内で仮想通貨を購入できるということです。

今回の記事で「取引所」は仮想通貨を購入できる場所と定義してお話しします。

 

話を戻して、販売所と取引所の特徴についてお伝えしていきます。

 

販売所の特徴

 

販売所はユーザ(買い手と売り手)販売所の間で、仮想通貨や日本円などを売買しています。

イメージは以下の図のとおりです。

 

仮想通貨の販売所のイメーズ図

 

売買したい時に、いつでも取引ができるのが販売所の大きな特徴です。

 

取引所の特徴

 

ユーザ同士(買い手と売り手)で仮想通貨や日本円などを売買しています。

取引所はその中間としての役割を果たしています。

 

イメージは以下の図のとおりです。

仮想通貨の取引所のイメーズ図

 

自分の希望した購入条件を設定して、取引できるのが取引所の大きな特徴です。

 

 

本の購入で例えた場合

  • 販売所…本屋のように決められた金額で本を購入するイメージ
  • 取引所…メルカリやラクマなどフリマアプリで、値段交渉をして本を購入するイメージ

 

 

販売所のメリットとデメリット

 

まずは、販売所のメリットとデメリットをお伝えします!

先に概要をお伝えするとこんな感じです。

 

メリット

  • 簡単操作で購入しやすい
  • 仮想通貨を売買したいタイミングですぐ取引ができる

 

デメリット

  • スプレッド(手数料)がかかる
  • 取引価格を指定できない

 

販売所のメリット

 

1.簡単操作で購入しやすい

 

販売所での購入は簡単な操作で、仮想通貨を購入することができます。

スマホアプリだと立ち上げてから1分程度で購入が完了します!

 

実際の操作画面で確認をお見せします。

アプリを開いて、「購入」をタップ。

コインチェックのアプリ画面のキャプチャー

 

購入したい分の金額を入力して、「日本円でBTCを購入」をタップします。

(以下の画面は500円分を購入している画面となります。)

 

これで、購入は完了です!

カキゾウ
本当にカンタンにできちゃいましたね!

 

2.仮想通貨を売買したいタイミングですぐ取引ができる

 

販売所は、「暗号資産交換業者」が仮想通貨の価格を決めて、その価格で仮想通貨の売買をやり取りします。

コインチェックやビットフライヤーなどが「暗号資産交換業者」です。

 

暗号資産交換業者」は仮装通貨を多く保持しており、扱っている仮想通貨の種類も多いです。

そのため、いつでも仮想通貨を売買したいタイミングで直ぐに取引が可能となります。

 

カキゾウ
初めて仮想通貨を購入するのあれば、販売所で買ってみるというのもいいと思います。

 

販売所のデメリット

 

1.スプレッド(手数料)がかかる

 

販売所の最大のデメリットだと思います。

暗号資産交換業者」のサイトを見ると販売手数料は無料と記載があるのですが、これは注意が必要です。

 

実は、販売所での購入は購入価格と売却価格の差である「スプレッド」というものが発生します。

これが実質の手数料のようなものになります。手数料は最大で5%ほどになる場合もあります。

 

取引所について

1BTC=300万円だった場合、 3,000,000円 × 0.05 =150,000円

手数料が最大で15万円ほどかかる可能性があります。

 

また、今回は実際の販売所と取引所の画面を見て、販売所で買うのがどれくらい損をしているかをお伝えします。

 

まずは販売所からです。

1BTC買うとなると、3,686,600円が必要になります。

コインチェックの販売所の購入画面

 

一方、取引所では1BTC買うとなると、3,576,824円で購入することができます。

コインチェックの取引所の購入画面

 

1BTC購入するとなると、販売所では3,686,600円、取引所は3,576,824円となっています

つまり販売所で1BTC購入する場合は11万円も多く支払う必要があります。。

 

1BTCをいきなり購入しないよ。。

そう思う方もいらっしゃるかと思いますので、0.01BTCで購入する場合も比較してみましょう。

 

販売所の場合、36851円が必要になります。

コインチェックの販売所の購入画面。0.01BTC購入する場合の画面

 

 

一方、取引所では35,764円で購入できます。

コインチェックの取引所の購入画面。0.01BTC購入する場合の画面

 

販売所での購入は取引所に比べて1100円も多く支払う必要があります。

そこまで、大きな金額ではないかもしれませんが、毎回これくらいの手数料が発生すると考えるとかなりの痛手ですよね。

 

カキゾウ
1100円もあったら、何か美味しいもの食べられるなって考えちゃいます...

 

2.取引価格を指定できない

 

メリットの2つ目でお伝えしたように、販売所は「暗号資産交換業者」が仮想通貨の価格を決めています。

そのため、もう少し安くなったら買う!といった、希望価格での購入はできません。

 

カキゾウ
操作が簡単で、すぐに購入できる分いくつかのデメリットが出てきますね。。

 

取引所のメリットとデメリット

 

次に取引所のメリットとデメリットをお伝えします!

先に概要をお伝えするとこんな感じです。

 

メリット

  • 手数料が無料またはかなり抑えられる
  • 取引価格を自分で指定できる

 

デメリット

  • 初心者だと購入に戸惑う
  • 取引が成立しない場合がある

 

 

取引所のメリット

 

1.手数料が無料またはかなり抑えられる

 

販売所では、スプレッドという手数料がかかるとお伝えしました。

 

取引所ではスプレッドはなく、取引手数料をかなり抑えられます。

 

大手の暗号資産交換事業者の取引手数料は以下の通りです。

取引手数料について

  • コインチェックの場合:取引手数料が無料
  • ビットフライヤーの場合:取引手数料が0.01〜0.15%

 

なんと、コインチェックは取引手数料が無料です!

販売所で見ていた手数料を考えると、取引所で購入した方が圧倒的にお得です!

 

一方、ビットフライヤーは取引手数料が0.01〜0.15%がかかりますが、計算してみるとこんな感じ。

ビットフライヤーの取引手数料

1BTC=300万円だった場合、3,000,000円 × 0.0015 =4500円

手数料は4500円ほどで済みます!

3万円ほどのビットコインを購入した場合も45円しかかかりません!

 

そのため、継続して仮想通貨を購入していくのであれば、取引所で購入するしてきましょう!

 

カキゾウ
仮想通貨を初めて間もない時は、販売所にして、慣れてきたら取引所で購入できると良さそうですね!

 

2.取引価格を自分で指定できる

 

取引所ではビットコインが○万になったら購入するという注文も可能です!

これを指値注文と言います。

 

例えば、1ビットコインが  300万円になったら、0.01 ビットコイン 分を購入したいとします。

 

その場合は「レート」に 3000000 、「注文量」に 0.01 を入力し、「注文する」をタップします。

これで、1ビットコインが  300万円になったら0.01ビットコイン分購入することができます!

 

カキゾウ
仕事や家事の時にビットコインが安くなっていたのに買えなかった! こんな時に役に立ちそうですね!

 

 

取引所のデメリット

 

1.初心者だと購入に戸惑う

 

販売所での操作はものすごく簡単だったでしたが、取引所の場合、購入方法に少し戸惑います。

 

先ほど見ていた画像のように、取引所での購入は「レート」を指定して、「注文量」を指定するというのが大まなかな流れです。

 

ただ、先ほども見ていただいた、取引所の購入画面では赤枠で囲った「買い板/売り板」が表示されます。

これが引っ切り無しに動いているので、難しそうと戸惑います。。

取引所の購入画面

 

ただ、これも慣れてくれば取引所での購入もできるようなってきます!

 

また、取引所での購入方法は以下の記事でも紹介しているので、参考にしてください

 

2.取引が成立しない場合がある

 

ユーザー同士での取引なので、希望した条件が合わないと取引が成立しない場合があります。

特に、先ほどお伝えした指値注文だと、現在の価格に対して安すぎる価格を指定した場合、取引が成立しないことが多いです。

 

現在の相場の価格より、ほんの少しだけ低く設定すると取引が成立する可能性が上がります。

 

慣れてくれば、どうすれば取引が成立するかコツを掴めてきます!

 

カキゾウ
徐々にでいいので、取引所での購入にも慣れていきましょう!

 

仮想通貨で資産を増やしていくなら取引所がオススメ!

ここまで、販売所と取引所の違いをお伝えしてきました。

それぞれの特徴をカンタンにまとめます。

 

販売所

  • 手数料が高い
  • 操作がカンタンで手軽に購入できる
  • 取引のしやすさ◎

取引所

  • 手数料が無料または安い
  • 仮想通貨の価格を指定して購入できる
  • 販売所に比べると、少し難しい

 

仮想通貨を継続的に購入していくのであれば、スプレッドのことを考えると、取引所がおすすめです!

 

販売所に比べて、操作が少し操作が難しいと思うかもしれませが、慣れてくると意外とカンタンに購入できます!

 

カキゾウ
私は始めだけ販売所で購入して、2回目以降は取引所で仮想通貨を購入しました!

 

 

まとめ

 

今回は以下の内容をお伝えしました。

  • 販売所と取引所の特徴
  • それぞれのメリットとデメリット

 

販売所、取引所それぞれに特徴があり、仮想通貨をこれから始める方はまずは販売所で購入するのもありです!

 

ただ、販売所はスプレッドが発生します

そのため、仮想通貨で資産を形成していく、長期的に購入していくのであれば、取引所で仮想通貨を購入できるようにしていきましょう!

 

取引所での購入方法は以下の記事で解説で解説していますので、この記事を見ながら購入してみましょう!

 

また、仮想通貨の口座を開設していない方は、国内の暗号資産取引所アプリでNo.1のコインチェックがおすすめです!

口座開設の方法は以下の記事で、解説していますので参考にしてください!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

-仮想通貨